交通事故LINE相談を開始しました。 コロナ禍に見舞われた2020年、交通事故のご相談をたくさんいただきましたが、感染予防のために直接対面しての相談が憚られました。 そのような状況の中、業務のリモートワーク化が進み、弊所…
自賠責への後遺障害申立の依頼 14級獲得
相談前 相談者は右折をしようと信号のない交差点で自動車を停止させたところ、後方を走っていた自動車が前方不注意で追突してきたため、首がムチウチになってしまいました。 相談者は、6か月通院した段階で相手の保険会社から治療の中…
保険会社による不当な提示
相談前 相談者は自動二輪車を運転中に赤信号で停止しました。停止して数秒後相手の運転する車が追突してきたため、腰と首がムチウチになってしまいました。 相談者は、4.5か月通院した後に、治療を中止したところ、保険会社から提示…
過失割合の争いを交渉で解決2
相談前 【事故の概要】 相談者が、駐車場内を進行中に突然前方の車両がバックしてきたため停止しクラクションを鳴らしたが、そのまま前方に衝突された事故。双方に怪我はなく、相談者が車の修理費用の請求を行ったところ過失割合で揉め…
なぜ保険会社の提示額が低いのか
1.保険の仕組み 自動車は便利ですが大変危険な道具です。自動車同士がぶつかった場合に、中にいる人が怪我をすることがあるのは勿論ですが、自転車や歩行者に自動車が衝突すると、容易に人が大怪我を負い、場合によっては死亡させてし…
後遺障害12級13号 330万円増額
相談前 【事故の概要】 相談者が信号のない交差点で横断歩道の歩行を開始したところ、右後方から左折してきた乗用車に巻き込まれる形で衝突した事故でした。 相談者はこの事故で69日入院し、その後109日間通院しました。その…
後遺障害11級7号 500万円増額
相談前 【事故の概要】 相談者が青信号で自転車で横断歩道の横断を開始したところ、右折してきた乗用車と衝突した事故でした。 過失割合には争いはなく、損害額について争いとなりました。 【保険会社の提示】 保険会社の提示は…
後遺障害12級13号 970万円で示談
相談前 【事故の概要】 依頼者が横断歩道を歩行中に赤信号で交差点に進入してきた自動車にはねられた事故でした。 過失割合には争いはなく、損害額について争いとなりました。 【保険会社の提示】 依頼者は、保険会社の提示が行…
自転車事故被害と過失割合
相談前 【事故の概要】 依頼者家族が歩道を歩いていたところ、前方から相手が自転車に乗って直進してきた。相手は自転車のスピードを緩めることなく、依頼者の横をすり抜けようとした。依頼者は自転車とすれ違う直前に避けようと思…
加害者側の交渉例
相談前 【事故の概要】 依頼者が乗用車を運転し直線道路を直進していたところ、相手の運転する原動機付自転車が直進方向右側の道路外から道路上に進入右折しようとしてきたところ、衝突した。 依頼者の損害は衝突の際の怪我で通院一…